公共自転車駐輪場
会社への通勤は公式には禁止されている。
まあ、同僚や社員代表にも自転車通勤はバレているので
いわば黙認状態だったり訳だ。
それはさておき…
路上駐車するわけにはいかないので、毎日100円払って公共の自転車
駐輪場に置いている。
一回じゃなく一日100円なので、一日の途中で一旦出庫して戻るとか
って使い道も可能なのでとても便利^^
おまけに、係員が月曜~土曜の07:00~19:00に常駐、サイクルラック
完備で屋根があり、割と人通りの多い通路に面しているので、比較的
安全だと思っていた…
最近気づいたのだが、夜ホームレスが常駐しているらしい。
何度か警察に見回りをお願いしているが、いつも居るのだ。
付近を巡回中の警官に状況を聞いた事があるが、注意しても警官が
居なくなると何時の間にか戻ってきてしまうらしい。
困ったものだ…
ちなみに新宿周辺に自転車通勤する人は割りと多く、この駐輪場には
10万~クラスの自転車がごろごろ停めてあったりする。
盗難の心配もあるし、何か抜本的な対策をしてほしいのだが、難しい
だろうなあ。
とりあえず新宿区のHPに要望書をだしておくことにしよう(ノ∀`)
10月30日の走行距離(自転車)
往路:10.6Km
復路:15.1Km
天候:往路は好天だが逆風
復路も曇天
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここらは駅の裏に無料の駐輪場しかないなぁ。
屋根はついてて変な車輪つっこむヤツも付いてるけど
人はいないなぁ。
駅前のアーケードに放置した方が安全かもw
投稿: しましまねこ | 2007年10月31日 (水) 19:54
うちのチャリはスタンドがついていないので
サイクルラックじゃないと困るのです
それに値段が値段なので、やっぱり人がいるのが
安心なのです
投稿: 神流 | 2007年11月 1日 (木) 08:58