冬季用テントのチェック(5)…終了
最後まで悩んだ末に購入したのは、プロモンテVL-32
あれ?なんかでかいようなw
性能的にはプロモンテで決定していたが、今まで使っているテントをリプレイスするか
どうかって事で最後の最後で決定を左右した。
結局のところ、予定より大きいサイズのテントを購入することになったが、これによって
ある重要な件について対策もできるようになった。
あれ?なんかでかいようなw
性能的にはプロモンテで決定していたが、今まで使っているテントをリプレイスするか
どうかって事で最後の最後で決定を左右した。
結局のところ、予定より大きいサイズのテントを購入することになったが、これによって
ある重要な件について対策もできるようになった。
メーカ/写真 | 型番 | スペック |
■プロモンテ | ||
![]() |
VL-32 |
間口205×150×105cm 重さ:約1,850g 収納サイズ:本体=25×16 ポール37cm フライシート付き(前室:長辺:60cm) カラー:イエロー |
■小川キャンパル | ||
![]() |
アーディンDX |
間口210×130×100cm 重さ:約3,800g 収納サイズ:本体=48×20 ポール48cm フライシート付き(前室:長辺:120cm) カラー:ブラウン×サンド×レッド |
まず、室内はアーディンより幅20cm広くなっているので、広大な空間となっている。
高さも5cm高いのでかなり開放感がある。
アーディンは立てなかったが、収納サイズの比較をしてみた
上がアーディン、下がプロモンテVL-32となる
標準バッグでの容積は2/3くらいだろうか、重量は約半分となった。
前室を閉じた状態
前室を開けた状態
アーディンとは違い、半分だけ開いた状態となる。
まあ、アーディンの時も全開では使っていなかったから問題ないだろう
広大な室内に入れてみた
実際問題として、キャンプ中の自転車の所在については悩みどころだったのだが
前輪を外して逆さにすることでテント内に収容できるようになり、悩みは解決したw
バイクの場合でも、前室においてあった荷物をテント内に入れることができるだろう
冬張りをつけてみた
さすが山岳用テント、しっかりした造りで安心感がある
11月22日の走行距離(自転車)
往路:10.6Km
復路:33.0Km
天候:好天
高さも5cm高いのでかなり開放感がある。
アーディンは立てなかったが、収納サイズの比較をしてみた
上がアーディン、下がプロモンテVL-32となる
標準バッグでの容積は2/3くらいだろうか、重量は約半分となった。
前室を閉じた状態
前室を開けた状態
アーディンとは違い、半分だけ開いた状態となる。
まあ、アーディンの時も全開では使っていなかったから問題ないだろう
広大な室内に入れてみた
実際問題として、キャンプ中の自転車の所在については悩みどころだったのだが
前輪を外して逆さにすることでテント内に収容できるようになり、悩みは解決したw
バイクの場合でも、前室においてあった荷物をテント内に入れることができるだろう
冬張りをつけてみた
さすが山岳用テント、しっかりした造りで安心感がある
11月22日の走行距離(自転車)
往路:10.6Km
復路:33.0Km
天候:好天
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 7日目(2015.01.28)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 6日目(1/1)(2015.01.26)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その2(2015.01.22)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その1(2015.01.20)
「オートバイ」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- カブのプチミーティングに混ざってきた(2019.11.23)
- タウンメイトのタイヤ(2019.11.19)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「アイテム」カテゴリの記事
- 覚書:OutdoorGearLabの読みたい記事まとめ(2019.12.18)
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- ソフトクーラボックス(2015.03.16)
「キャンプ」カテゴリの記事
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「通勤」カテゴリの記事
- 愛用のランドナーのお話 第3回(2014.05.24)
- 愛用のランドナーのお話 第2回(2014.05.22)
- 愛用のランドナーのお話 第1回(2014.05.20)
- 春の息吹(2011.04.05)
- いつもじゃない日常、新しい日常(2011.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント