« 新宿駅西口自転車駐輪場 定期利用申し込み受付中 | トップページ | さぬきうどん 四国屋 »

2008年2月20日 (水)

続)地下道は迷路?

元記事はコレ

果たして地下道は迷路なのか?と言う声に答えるかのように、
AlpsLabが新しいサービスを始めたようだ。

その名も ALPSLAB地下街
http://ug.alpslab.jp/

左側のメニューから「新宿サブナード」を開いてみる。
ここから新宿駅に行くには12番通路を経由して…あれ?

地下街か!?

連絡通路は地下街じゃないようです。
通路は画面縮小しないと表示されない(ノ∀`)
エルタワーとか都庁に向かう連絡通路も表示が無いな。

新宿サブナードは地下1階のサブナード商店街と
地下3階の駐車場の立体構造だし、紀伊国屋に連結するアドホックビルは
サブナードから半フロア下がった所が地下2階で、半フロア上がったところが
地下1階だったりする複雑構造だったりする。

やっぱ3次元経路検索ができる地図検索サイトが無いと、地下道は迷路の
ままなんかなあ


にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中です

|

« 新宿駅西口自転車駐輪場 定期利用申し込み受付中 | トップページ | さぬきうどん 四国屋 »

通勤」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。