« ターコイズブルーに… | トップページ | 新宿駅西口自転車駐輪場 定期利用申し込み受付中 »

2008年2月17日 (日)

深夜サイクリングOFF

昼と夜でまったく違った顔を見せる都会
といっても、ネオンや喧騒とは程遠い夜の都会を自転車で
走ろうという嗜好のサイクリングOFF会に参加してきた。


スタート地点は、東京駅丸の内オアゾ前
昼ならば人と喧騒に満ち溢れたこの場所もいつもの夜は静かな筈…だが
20台近い自転車が集合した。

車種も服装もバラバラながら、そこには楽しさが溢れていた(=´∇`=)

今日のコース(東京駅~浅草までがOFF会区間)

まずは、東京駅から永代通りに出て東へ向かう。
客待ちで並ぶタクシーを尻目に、一列縦隊で東へ進む。
散歩目的のOFFなので軽めのギア比でペダルを回す。
ケイデンスはいつも通りの60~80ペース

実は3代以上続いて東京在住だが富岡八幡、亀戸天神、浅草浅草寺共に
初めての訪問となのだ。初見が真夜中ってのもちょっと変わってていいね。
そういえば、巣鴨の地蔵も初見は夜だったような…

第1目的地に到着…23:30頃

お隣が成田山新勝寺別院の深川不動堂なので、鳥居には東京別院との文字がある。
1_2

今回の目的地はこっちの富岡八幡
2_2

伊能忠敬像があると思ったら、日本地図測量の第一歩を記したのが深川らしい
3_2

23:45頃にここを出発し、亀戸天神へ向かう。


第2目的地に到着…00:20頃
亀戸天神の鳥居
4_2

参道…夜でもライトはついているのだな
5_2

6_2

00:45頃に出発し最終目的地 浅草浅草寺へ向かう。


最終目的地に到着…01:10頃
普段なら人でごった返している仲見世通りも深夜は殆ど誰も居ない。
人は居なくても電気はついている、もったいないな。
ここは一つ…皆で走ろうぜい!

激走仲見世2008…実はかなり遅いです(ノ∀`)






このあと、20台前後の自転車人達で連れ立って浅草寺近くのファミレスへ
歓談しつつ3時過ぎに解散。
こういうイベントは楽しいねえ。
次は東京マラソンコース?なんて話も上がっているが、またOFFがあったら行ってみたいねえ。



なお、解散後に上野駅前、R17、不忍通りを経由して眠気を押さえつつ帰ったのだが

茶目っ気で目白の激坂「のぞき坂」の下り&上りをやろうとして、上りの途中で力尽きたorz

解散地点から自宅まで20Km程、まともに走れば1時間で帰れる所だが、睡魔と激坂に

負けて帰宅したのは06:30



3時間近くかかってるね(ノ∀`)


本日の走行距離
 約60Km

|

« ターコイズブルーに… | トップページ | 新宿駅西口自転車駐輪場 定期利用申し込み受付中 »

自転車」カテゴリの記事

OFF会」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

Nikon D300」カテゴリの記事

コメント

おつσ(^^)

ファミレスでトイ面に座ってたものです。
ふつーに走って40分程度の距離を、の~んびり走るのもいいもんですね。
また、ご一緒する機会がありましたら、宜しくお願い致します。

投稿: いりりん♂ | 2008年2月20日 (水) 10:38

>>いりりん♂さん
いらっさいませ~
あえて深夜を狙って走る事がなかったので
今回のOFFはとても楽しかったですよ。

次回もまた参加しようかと思うので、こちらこそ
よろしくお願いします^^

投稿: 神流 | 2008年2月21日 (木) 15:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深夜サイクリングOFF:

« ターコイズブルーに… | トップページ | 新宿駅西口自転車駐輪場 定期利用申し込み受付中 »