その 通勤中に見た風景は
自転車通勤では行きは遅刻しないように必死にペダルを回しているのだが、
時間的制約のない帰り道、それも天気が良い日はあっちにふらふら、こっちに
ふらふらと細道や路地を彷徨いつつ走っている。
そんな帰宅途中に見かけた珍しいもの、妙な店等がある程度まとまったら
紹介していこうかと思う。
帰り道なので、ほとんどの写真は夜に撮影したものとなると断っておく。
高円寺純情商店街…200店舗以上がひしめくそこには多種多様な店が立ち並ぶが
今回のネタはこの商店街じゃない。
中央線沿いの駅は昔から学生が住む街が多く、そのせいか貧窮学生の味方の
ような施設が未だに残っていたりする。
そんな街角のコインシャワー(*´д`*)
コインシャワー&コインランドリー
(サンシャワー 中野区大和町4-10)
会社の近くに駐輪場付きで↑があったら便利だろうなあと思う。
さて、コインシャワーから大きく離れて…
中野区鷺宮の招福民芸店
新青梅街道の沿い、周りにはほとんど商店もないような場所に忽然と招き猫の
大群が出現する。TVやら新聞で何度も取り上げられているようだが、見た目は怪しい店に
しか見えない(ノ∀`)
店内も招き猫がぎっしり
紫のイルミネーションには意味があるのか!??
そんな招福民芸店…ここから全世界に向けて発信しているそうだよ。
招き猫の色で種類があったなんて
初めて知ったよ
勉強になった
そのうち訪店する事も…たぶん無いな(ノ∀`)
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 7日目(2015.01.28)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 6日目(1/1)(2015.01.26)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その2(2015.01.22)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その1(2015.01.20)
「通勤」カテゴリの記事
- 愛用のランドナーのお話 第3回(2014.05.24)
- 愛用のランドナーのお話 第2回(2014.05.22)
- 愛用のランドナーのお話 第1回(2014.05.20)
- 春の息吹(2011.04.05)
- いつもじゃない日常、新しい日常(2011.03.31)
「散歩」カテゴリの記事
- カブのプチミーティングに混ざってきた(2019.11.23)
- アウトドアデイジャパン&お花見ポタリング(2014.04.10)
- 東京モーターサイクルショウ2014に行ったきた。(2014.04.02)
- 2/23 【深夜部】代々木公園発梅ヶ丘まで梅を見に行きますよポタ(2013.02.26)
- 週末の買い物散歩(2012.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント