そろそろ部品交換の時期かな
ここ数日、気合いを入れてペダルを回すと異音がする。
ブレーキシューが磨り減ってしった。
タイヤはまだ大丈夫そうだが…
変速機の調子も悪いから再調整必要だな
先日の雨で油が流れて注油したけど、洗ったほうがいいなあ
等などと色々と問題があるので、週末は整備しようか。
走行時の異音
ペダルがおかしいのか、BBが悪いのか
じっくり確認してみないと判らないが、右の踏み込み時にのみ異音がするので
ペダルじゃないかと思う。
今は乗っていない折りたたみ自転車のペダルが同じ型なので、付け替えてみて
確認する事になるだろう。
ブレーキシュー
既にオリジナルの半分以下…1/3以下になってる気がする。
ブレーキの効きも甘すぎだし、この際前後共交換&調整しないとなあ
変速機
いい機会だからスプロケット外し工具を買って、リア変速機の洗浄でもするかな
タイヤ
装着しているのは
パナレーサーツーキニストだ。
4000~5000Kmで交換するらしいので、金がある時に早めに仕入れておくかな。
清掃
今回の清掃予定箇所は…
前後変速機、チェーン、スプロケット、フレーム内の水抜きもしておきたいし…
やれる事は一通りやってみよう。
メンテの状況は来週にでもアップします~
| 固定リンク
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイトのタイヤ(2019.11.19)
- 2013/10/28 DJEBEL修理&改造(2013.10.30)
- 先日のキャンプツーリングでもげたサイドスタンドの話(2013.10.01)
- DJEBEL 2nd Stage 改造&改良編その5…旧バイクの処分とタイヤ交換編(2013.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント