そうだ「上高地」行こう
こんにちは、神流(かんな)です。
会社の昼休みには、Mixiやら、自転車関連のブログやらをチェックするのだが
金曜のネタのチェック中に目に留まった内容が一つ・・・
「上高地に自転車で行ってきました…3月末」
お!もう雪は融けたのか?行けるのか!?
そういや、冬季通行止め期間中に一回行って見ようと思っていたなあ
さて、どうしようw
行くかどうかはともかくとして、調べるだけ調べてみようと思い立ったのが
金曜の昼の事だった。
上高地までの交通手段・料金
一般道も高速道も約250Kmで殆ど変わらず
調布→松本間は夜間ETCなら片道3,000円弱
ETCマイレージを換算したばかりなので高速代は出る。
高速道路だと燃費稼げるので、ガソリン代は往復6,000円程度と試算
沢渡駐車場からの移動
前回の上高地入りデータを元に、河童橋~明神池の移動時間を多目に換算して
スタート時間を5:00と仮定した場合のスケジュール
体力が無く、自転車でキャンプ道具一式載せて行くと考慮すると...
たぶん上りの殆どは徒歩(ノ∀`)
初日予想
05:00 沢渡駐車場
07:00 釜トンネル入り口
09:00 河童橋
行けそうなら、初日に明神池まで行くかな。
二日目予想
05:00 起床
05:30 日の出後、撤収開始
沢渡まで1.5時間あれば余裕か
白骨温泉にでも寄りながら、一般道でのんびり帰れるかな
等と予想していたのだが…翌日の状況に続く
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 7日目(2015.01.28)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 6日目(1/1)(2015.01.26)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その2(2015.01.22)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その1(2015.01.20)
「準備」カテゴリの記事
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 準備(2015.09.12)
- V-Strom650ABSに着けたいもの(2015.02.19)
- 宮原青少年野外活動広場(2015.02.21)
- 2014-2015 年越し宗谷準備編…装備品選定(2015.01.08)
- 2014-2015 年越し宗谷準備編…移動経路選定(2015.01.06)
「予定」カテゴリの記事
- 夏の青春18きっぷシーズン予定を立てよう~その4(2014.06.05)
- 夏の青春18きっぷシーズン予定を立てよう~その3(2014.06.03)
- 夏の青春18きっぷシーズン予定を立てよう~その2(2014.06.01)
- 夏の青春18きっぷシーズン予定を立てよう~その1(2014.05.30)
- 応援告知)メガオフ5!(2014.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント