今回および前回のキャンプツーリングから導入したアイテム
グランドシート
PuromonteVL-32のフットプリントは、150×105cmで、専用グランドシートは
定価で4,000円近い。
バイク乗りならブルーシートを使うのが定番ではあるが、少しでも荷物を
減らしたい自転車乗りとして、行き着いた先は、100円ショップで売っている
レスキューシートだ。
安物なので何度か使っているとアルミが剥がれてくるが、畳めば二つ折りの
財布程度のサイズと軽さは馬鹿にできない。
コンバーチブルパンツ
コンバーチブル ライト3/4パンツ Men’s
裾3/4でジッパーで外れるようになっている薄手のパンツ
自転車走行時は裾を外し、電車に乗っている時や、や焚き火に当たっている
ときは裾をつけておいた。
見た目的にもあまり違和感は無く、機能的で履きやすかった。
ハーフ丈で外れるタイプもあるので、今後は買い足して行こうかと思う。
| 固定リンク
「アイテム」カテゴリの記事
- 覚書:OutdoorGearLabの読みたい記事まとめ(2019.12.18)
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- ソフトクーラボックス(2015.03.16)
「キャンプ」カテゴリの記事
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント