原動機付き自転車
今朝の通勤時、早稲田通りで一風変わった自転車に出会った。
自分はいつものように、左側端を25Km/h程度の速度で走っており、後方から
原付らしいエンジン音が聞こえてくるのは気がついていた。
殆どの原付スクーターは制限速度の30Km/hで走っているので、そのうちに
抜かされるだろうと思いつつ走り続けていたが、中々抜かされずに数Kmを
走り続ける事となった。
環七との交差点手前300m程の辺りだったろうか、エンジン音が近くなり
横から前カゴのついたシティサイクルが抜いていった…
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 7日目(2015.01.28)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 6日目(1/1)(2015.01.26)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その2(2015.01.22)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その1(2015.01.20)
「アイテム」カテゴリの記事
- 覚書:OutdoorGearLabの読みたい記事まとめ(2019.12.18)
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- ソフトクーラボックス(2015.03.16)
「通勤」カテゴリの記事
- 愛用のランドナーのお話 第3回(2014.05.24)
- 愛用のランドナーのお話 第2回(2014.05.22)
- 愛用のランドナーのお話 第1回(2014.05.20)
- 春の息吹(2011.04.05)
- いつもじゃない日常、新しい日常(2011.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント