紅葉狩りツーリング初日
週末どこかにでかけたいかなと思いを馳せつつ、他人様のブログを見ると
日帰り仙台、
茨城方面キャンプ等のネタがあり、一方で会社の同僚が京都の
紅葉は綺麗だったとか話していたりする訳ですよ。
そんなもんで最初は東北方面に行こうかと山形・福島の名物なんぞを調べていて
山形の間欠泉温泉は…既に冬季閉鎖...
山田屋のふうき豆やシベールのラスクがいいなあ等とTwitterで呟いていたりしました。
更に以前山形かどっかで桜と紅葉と雪を被った山が同時に見れたと言うニュー
スサイトの記事を思い出したものの、東北の紅葉は既に終わりかけだし、他に
何かあるか?と思いつつ、Google先生で「桜 紅葉」と検索して見たところ…
検索キーワード候補に「他のキーワード:豊田 桜 紅葉 小原 桜 紅葉」なんて
のが出ました。
検索して出てきたのは愛知県豊田市の小原観光協会のHP
へぇ今が見頃の桜と紅葉の競演??
これは是非行かねばならんて^^
往復800Kmちょいで日帰りはきついから途中キャンプする事にしよう!
観光協会によると毎年紅葉時期はこの辺りは渋滞が発生するらしい。
早朝到着を目指して、荷物の準備は木曜までに済ませておき金曜は帰宅後早々に
就寝し土曜2時に出発。
直線の多い東名高速は眠くなる&トラックが多いのを避けての中央高速を選択し
首都高永福ICから入って瑞浪ICを目指す。
しかしまあ、中央高速は山の中の道でとても寒いのです。時速100kmだと体感
温度はで2.8℃下がる計算になり、途中の表示気温は3度だったので、体感温
度はほぼ0度。グリップヒーターを点けっぱなしでも泣きそうに寒いのに変わ
りは無く…
寒さと眠気と風圧と霧と曇るシールドとか何やかや色々なモノと戦いながら
瑞浪ICを抜けた頃には、すっかり夜が明けていました。そしてIC降りても
まだ霧の中(ノ∀`)
小原地区:薬師寺付近
観光協会のHPで確かに見ていた紅葉と桜の競演!
実際に見ると見事なもんです。
薬師寺付近
ちょっと先に行くと、瑠璃高山薬師寺なるお寺があり観光客用駐車場が用意
されていました。地元の人に聞くと近辺幾つかビューポイントがあるものの
今はこの辺りが一番見頃との事。駐車場にバイクを停め(300円)。
周囲の散策と洒落込みます。
香嵐渓へ
2時間程辺りで撮影した後、今度は香嵐渓を目指します。
いつもの如く、「道は星に聞け!」って感じに検索経路が怪しいバイクナビに
良くわからん山の中を案内されて香嵐渓着
駐車場もバイクならではの手軽さであっさり停めます(300円)
紅葉は既に落葉に近い状態、小原の方が綺麗でしたね。
数多くの屋台が並び観光客の混雑の中で香積寺、つり橋、紅葉のトンネル等を
散策して撤収。この時期はライトアップもやっているそうなので、次に来る
時は、ライトアップを目指して来ましょうかね^^
蒲郡
次は晩飯食材の調達のため蒲郡の海鮮市場へ向かいます。
サクっと高速に乗り、高速に比べて割高感のある音羽蒲郡有料道路(200円)を
抜け海鮮市場へ。
ああ、何ていうか色々残念感漂う海鮮市場でしたorz
場所は町外れの漁港近くにあり、所在地的にはともかく、醸し出す雰囲気は
場末の土産物センター的雰囲気、お隣の青果市場からは大音量で津軽海峡冬
景色が流れる始末...
それなりに安いものはあったのだけど、取り立てて買いたい物も見当たらず
そのまま撤収。
秋葉神社下社前キャンプ場へ
再度有料道路経由で音羽蒲郡ICから浜松西ICへ、北上して本日の幕営地
秋葉神社下社前キャンプ場へ向かいます。
途中のカインズホームで薪を探すも、1束600円のものしか無かったので断念。
途中で購入しておいた即席の味噌煮込みうどんに合わせて、通りすがりの道の
駅の産直コーナーで極厚油揚げとなめこを購入。
秋葉神社に到着し、テントを建て終わったのは、日も翳りかけた17時過ぎでした。
今日は疲れているので、飯食ったらすぐに就寝する事にして米に水を吸わせて
居る間にテント設営、野営の準備~
米炊いて蒸らしている間に、油揚げ&ナメコ入り味噌煮込みウドンを作り
晩飯完成
デザートに栗きんとんプリンなんぞ食った後は(*"ー゙)ノシ オヤスミ
| 固定リンク
「オートバイ」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- カブのプチミーティングに混ざってきた(2019.11.23)
- タウンメイトのタイヤ(2019.11.19)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「キャンプ」カテゴリの記事
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「写真」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- キョロちゃん号爆誕!(2016.06.23)
- 4年ぶりの年越し宗谷を終えて……(2015.01.05)
- 2013/11/1~4 秋の関西ツーリング 2日目(2014.04.26)
- 2013/11/1~4 秋の関西ツーリング 初日(2014.04.24)
「旅行記」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 2日目(8/8早朝~幕営)(2015.09.26)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 初日(8/6~8早朝)(2015.09.19)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 準備(2015.09.12)
- 3/21-22 福島キャンプツーリング 二日日(2015.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント