3/5-6 茨城県常陸大宮市辰ノ口親水公園キャンプ…初日夜の部
撮影した機材は、テント2つとタープ1つを残して撤収
宿泊組は
Mixi繋がりな、てんさん
先日六斗で出合ってTwitter繋がりになった、マサっくさん
マサっくさんのご友人の、ストライクさん
去年内山で出合った、ただぽんさん
あちこちのブログに足跡を残されているらしい、ヘボカルさん
+神流を合わせた6名
予想通り、この他にキャンパーは居ませんでした。
付近に民家も無いので、余程騒がない限りは問題ないです。
宴会タイム
宴会場?
ホームセンターで激安で売っているバンドックのミニタープを会場にする事に
しました。ポールはいつもバイクで行く時に持っていく165cm長でなく、製品に
最初からついていた2m長を使ったので、6~7人の宴会には十分に使えますネ。
大型焚き火台
てんさん自家製!の組立て式スチール製焚き火台に火が入ります。
左が尾上のフォールディングコンロで、右がてんさん自家製の物です。
始まってしまえば…
バイク乗りの与太話、ネタ話、笑い話等々、話も笑顔も尽きない時間が過ぎていきます。
食べ物も水餃子鍋、つぶ貝茹でたもの、アサリの酒蒸し他幾つか
ソロキャンパーなので持ち寄り、提供は適当に~
退院してから始めての酒を久しぶりに飲みました(=´∇`=)
あれ?バイクの音が…
21時を回った頃でしょうか。
何やらバイクの音が聞こえてきます!?
え?夜襲??誰か来たの???
超メジャーブログ「R1200GSとキャンプツーリング雑記」の管理人さんの
まっつさん登場!
お湯を貰いに来たと言いつつ、カップ麺に湯を注ぎながら暫し歓談(=´∇`=)
まっつさん撤収~
23時頃に撤収されていきましたとさ
家まで2時間位かかるそうです。お疲れ様でした。
今度は一緒にキャンプしましょうね^^
散会
何時だか忘れましたが適当に散会~
外に出しておくとまずいものは、テント前室に放り込み
適宜散会
(*"ー゙)ノシ オヤスミ
つづく
| 固定リンク
「キャンプ」カテゴリの記事
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「OFF会」カテゴリの記事
- 首都圏近郊日帰り変則ツーリング(2015.02.23)
- 宮原青少年野外活動広場(2015.02.21)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 2日目(2014.05.12)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 初日(2014.05.10)
- 5/3 朝から走ってシラス丼を食しに葉山を目指すサイクリング(2014.05.08)
「旅行記」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 2日目(8/8早朝~幕営)(2015.09.26)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 初日(8/6~8早朝)(2015.09.19)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 準備(2015.09.12)
- 3/21-22 福島キャンプツーリング 二日日(2015.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント