« 週末はメガオフ2 | トップページ | 今日は朝霧高原にキャンプに行っている筈 »

2011年5月13日 (金)

明日、朝霧高原に行くんだが…

久しぶりに会う知り合いも何人か居るのと、富士方面に行くのも久々だから
現地の旨い物でも食べたいなあ等と思いつつネタ書きを残しておく。

早朝出発の場合の予定ルート
 R20、八王子バイパス(無料)、道志みち(R413)、R139
 食材調達箇所
  途中の有名らしい豆腐屋
  河口湖近くのパン屋
  道の駅鳴沢、道の駅朝霧高原
  現地から3Km程の県営養鱒場辺り

出発が9時過ぎた場合
 中央道経由河口湖IC経由R139で現地へ
 食材調達
  下道の場合とほぼ変わらず

↓ブログランキングに参加中、押してくださると幸いです

バイクブログ キャンプツーリングへ

鱒の家
住所:静岡県富士宮市猪之頭1013
キャンプ場から3Km位かしらん
以前何度か行ったことのある、ニジマス料理専門のお店
メフンという珍味をお土産で売っているらしいので買ってみたいな。

ハートランド朝霧が食べログ富士周辺12位に…
現地ですな。
天気予報は晴れだし、ソフト食うかな(=´∇`=)

Slow Garden 砧
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石310
河口湖ICを降りてから河口湖の北側を回りこんだ場所辺りかな
往路で寄れそうだな、天然酵母のパンで山梨県パンランキング1位らしい

豆ふの駅 角屋豆富店
住所:山梨県南都留郡忍野村内野556(8:00~18:00)
豆腐が旨いらしい
絹ごしの旨そうなのを買えたら、夜は麻婆豆腐か冷奴かってとこだな

渡辺精肉店
住所:静岡県沼津市原345(原駅から168m/9:00~18:00)
500円/100gのコンビーフが絶品らしい

道の駅なるさわ
R139沿いにあるから絶対寄るだろう。
キャベツワインってのは旨いんだろうか??
あとは地物の野菜を売ってるらしいな。
旨いミディトマトがあれば、麻婆トマト作れそうだ(豆腐の代わりにトマトが入ってる)

GUCHIPAN (グチパン)
住所:静岡県富士宮市万野原新田3323-18 ストラーダ102
キャンプ場から20Km位かな
いければ行く感じで^^


|

« 週末はメガオフ2 | トップページ | 今日は朝霧高原にキャンプに行っている筈 »

オートバイ」カテゴリの記事

予定」カテゴリの記事

OFF会」カテゴリの記事

B級グルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。