標高の高いキャンプ場の見つけ方
記事修正して新しくしたので、以下に移動してくださいな
http://assign.way-nifty.com/blog/2011/08/post-506f.html
避暑地に使えるキャンプ場はまだまだありそうなので検索中なのだが、私が
調べているのは東京都内から250Km圏内なので、関西圏からの避暑キャンプ場を
自分でも見つけたいとか、他にもあるか調べたいぜ!って人向けに私のやり方を
紹介しておく。
うまくすれば某知恵袋で質問しても出てこないようなあまり知られていないキャ
ンプ場を見つけることができるかもしれない。
↓ブログランキングに参加中、押してくださると幸いです
![バイクブログ キャンプツーリングへ](http://bike.blogmura.com/camp_touring/img/camp_touring88_31.gif)
http://assign.way-nifty.com/blog/2011/08/post-506f.html
避暑地に使えるキャンプ場はまだまだありそうなので検索中なのだが、私が
調べているのは東京都内から250Km圏内なので、関西圏からの避暑キャンプ場を
自分でも見つけたいとか、他にもあるか調べたいぜ!って人向けに私のやり方を
紹介しておく。
うまくすれば某知恵袋で質問しても出てこないようなあまり知られていないキャ
ンプ場を見つけることができるかもしれない。
↓ブログランキングに参加中、押してくださると幸いです
![バイクブログ キャンプツーリングへ](http://bike.blogmura.com/camp_touring/img/camp_touring88_31.gif)
- Googleで、標高 高い キャンプ場のキーワードで検索をかける。
- 検索したこちらとかこちら他のHPで標高が高いキャンプ場をピックアップ
新潟、長野、山梨、栃木県をざっと調べただけで65箇所あった。
- 上で上げたキャンプ場付近のキャンプ場を探す
例えば、Camp in ドロブックルをGoogleマップで検索する
検索窓に"キャンプ"と入れなおし再度検索、縮尺を1Km程度まで広げる
こうすると周辺の(同じ位標高の高い)キャンプ場が検索できるので
上であげた全部のキャンプ場で同じように繰り返す。
こっちは大体100箇所位検索できました
- バイクソロツーリング向け選別
(0)既に調査済みの箇所を削除
既に調査済みの箇所があれば調査対象外としておく。
(1)予算で選別
オートキャンプでもないのに一泊3000円も4000円もかけるのは馬鹿らしい。
高所なので夏でも夜は冷えて焚き火も楽しくできるので、薪代、食費含めて
3,000円程度なら何とか許容範囲だろうと考えて、キャンプ場利用料金は
2,000円までとする(欲を言えば1500円以下)
(0)と合わせて36箇所まで絞込み…一気に減ったな(´・ω・`)
標高不明な場所が多いですが、参考としたキャンプ場の標高が高いので検出
したのも結構高い筈…
(2)キャンプ場の住所と東京駅からの距離で選別
・住所の調査
・ルートラボに住所情報を入れると標高グラフで標高が分かる
・東京駅と線を繋げて距離を測る
等々をやった結果が以下一覧となった。
標高m:料金円:距離:キャンプ場名/住所
────────────────-
1350m:1,500円:258Km:高ソメキャンプ場
長野県松本市奈川2212-16
1570m:1,000円:209Km:廻り目平
長野県南佐久郡川上村大字川端下(カワハケ)546-2
1000m:1,000円:241Km:美鈴湖もりの国
長野県松本市三才山1871
1300m:1,500円:258km:スタカ湖キャンプ場
長野県下高井郡野沢温泉村上ノ平高原
780m:1,200円:197Km:安ヶ森自然公園キャンプ場
日光市湯西川1878-3
1200m:1,000円:170Km:新栄清里キャンプ場
山梨県北杜市高根町清里3545
918m:1,200円:120Km:奥道志オートキャンプ場
山梨県南都留郡道志村12,413番地
1020m:1,300円:123Km:村営山中湖キャンプ場
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
909m:1,050円:120Km:津原キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2299
876m:1,500円:117Km:明光山キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町大石189
909m:1,000円:118Km:西湖湖畔キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖207-7
909m:1,000円:119Km:西の海キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2403
909m:1,050円:120Km:観岳園キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1131
909m:1,000円:120km:西湖自由キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003-2
733m:1,700円:112km:ラビットオートキャンプ場
道志村善之木179
638m:1,500円:104Km:白石オートキャンプ場
足柄上郡山北町中川字相馬沢870-3
929m:1,500円:147Km:森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場
山梨県甲斐市上芦沢1,159
1000m:1,000円:160km:オートキャンプ場スターウインドー
山梨県北杜市須玉町江草字西沢原18004
1366m: 500円:173km:滝沢牧場キャンプ場
長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1
1090m: 650円:170km:青木鉱泉キャンプ場
山梨県韮崎市清哲町青木3350
934m:無料:230Km:蛇石キャンプ場
長野県上伊那郡辰野町横川
952m:1,200円:225km:野俣沢林間キャンプ場
長野県東筑摩郡朝日村
1043m:1,000円:232km:小黒川渓谷キャンプ場
長野県伊那市伊那7119-67
784m: 800円:220km:本山池の権現キャンプ場
長野県塩尻市宗賀字本山
1300m:1,000円:258km:スタカ湖キャンプ場
長野県下高井郡野沢温泉村上ノ平高原
さて、これを7/11に作った避暑地キャンプリストに統合で完了する
訳だが、結構多かったな(ノ∀`)
栃木、群馬、福島も同じように調査してあと、2,3回更新しないと
避暑地リスト完成しないぽいな
| 固定リンク
「キャンプ」カテゴリの記事
- 冬マット~(2019.11.30)
- 超大型焚火台(2020.02.22)
- 愛用テントのフレーム修理(2019.11.26)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント