« B6君Ti&B6君を比べてみた。 | トップページ | 自作煙突ポート »

2014年1月10日 (金)

12/28-29 年忘れ?辰ノ口キャンプツーリング

散々悩んだ末に年越し宗谷行きをやめたので、mixi某コミュにて前日イベ
ント立て&知り合い3人程に声をかけて辰ノ口親水公園にキャンプツーリ
ングに行くことにした。

告知した集合時間は現地13時
直前告知&年末で来る奴なんぞいねえだろうなと思いつつ、10時過ぎに東京を
出発した。

↓ポチっと押してくださいな。

バイクブログ キャンプツーリングへ

12/28
12:30 道の駅かつら
年末で地元産餅米のノシモチが安く売られているが、概ねいつも通りの様子
赤ネギと舞茸を買って過積載なバイクに積みこんだ。
01

13:00 辰ノ口親水公園
辰ノ口親水庵の蕎麦でも食いたいなと思ったが、定休日だった。
キャンプ場の受付をしようとしたが、この日は仕事納めだと若干不機嫌そうに
言われつつも対応をして頂いた。
そしてテント設営
思ったほど寒くないが、風は強い。
02

おや、誰か来た
年末だと言うのに…2人組キャンパーが来た。
この後もソロが2組増えて、合計4組になった。
03

15:00 買い出しへGO ~17:00
いつもの日立おさかなセンターへ買い出しに行き、刺身・ハマグリ等を購入後
途中のスーパーで鶏肉、焼酎、オガライトを買いこんで来た。

テントに戻った頃には日は既に暮れで、宵闇と言える時間になっていたので、
急いで薪ストーブに火入れした。
寒いので最初から全開運転!
04

19:30 友人到着~
いつも薪を大量に持ってきてくれる友人到着!
外で焚火でもとタープを立てていたが、寒過ぎなのでテント内での宴会に変更~

宴会飯~
赤葱と舞茸と鶏葱鍋、鶏肉の醤油炊き込み飯、もつ鍋、刺し盛等々
2人では多すぎだろ~~なメニューでしたねえ。
05

12/29
あさ~
ふと目覚めると薪ストーブの火が殆ど落ちていたので、再着火!

朝飯
昨日の残りの鶏葱鍋を温め直ししつつ、友人の持ってきた餅を薪ストーブで
焼いてお雑煮を作ったさ。
06

まったりした時間を過ごす~
既に年末休みに入っているので、急いで撤収する必要は無い。
友人の持ってきた焚火台にあたりながら、まったりとした時間を過ごしつつ、
もう昼だな。

ハマグリの酒蒸し&ラーメン
昨夜食べなかったハマグリを酒蒸しにして、余ったツユに水を足し、余った
食材のモヤシやら、即席麺を足して塩ラーメンに仕上げた。
その後昼過ぎに撤収~
07

帰りは
定番の舟納豆、道の駅かつらで納豆、ネギ、さつま芋を購入して帰還~
舟納豆でアレなアイス食ったわ~残念な味だったわ~orz
08

ダラダラと過ごすのが目的だったので楽しかったなあ。
終わり

|

« B6君Ti&B6君を比べてみた。 | トップページ | 自作煙突ポート »

オートバイ」カテゴリの記事

キャンプ」カテゴリの記事

OFF会」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。