2013/10/13-14 Mixi某コミュ番外 湯西川温泉宿泊ツーリング 初日
集合~温泉旅館到着まで
AM9:00に東北自動車道下り蓮田SA集合
3連休の中日、良く晴れていて蓮田SAも激混み!
手前の駐輪スペースに停めたかったが、一番奥に誘導された。
テクテクと手前の駐輪スペースまで歩いてきたら、既に集合済み~
B+COM調整
実はこのイベントに先だってBluetoothワイヤレスインカムのB+COM SB4Xを
購入済み。
参加者は全員持ってる&幹事がグループトーク用のStationを持っているので
全員のヘルメットを持ち寄って帯域合わせ~
紆余曲折の末、全員でグループトーク可能になり、出発!
宇都宮JCTで?
当初の予定では、宇都宮JCTで日光宇都宮道路に出る予定だったのだが、幹事が
ルートミス!?
次の次の西那須野塩原ICを降りることになった。
B+COMが無ければ、前走者に付いていくだけだがB+COMのおかげで走行中にお話が
できて便利~
ただし、500mも離れるとまともに聞こえないのがイマイチな所。
やっぱ無線じゃないと厳しいのだろうなあ。免許持ってないのだよねえ。
西那須野塩原ICを降りて
さて、飯はどうしようか?
走りながら相談の上塩原温泉のスープ焼きそばに決定
こばや食堂
連休のせいか行列が出来ていたが、10~15分程で入店
「ラーメンの麺と豚肉、キャベツをソースで香ばしく焼き上げ、醤油ベースの
スープに入れた塩原名物」なるスープ入り焼そば並600円が出来上がってきた。
確かに焼そばがスープに入っている。微妙な味だがまあまあイケル。
そんな食いものだった。
日塩もみじラインへ
食い終わった後は、日塩もみじライン経由で湯西川へGO
五十里ダム
五十里ダム見物
ふむふむ、堰堤制水門扉は日立造船作成なのかとか、高さを実感したりして
五十里ダム駐車場
駐車場に戻ったら、ネコがバイクの番をしてくれてた(=´∇`=)
そして猫を撮る人たち
道の駅湯西川温泉
道の駅ったらソフトクリームだよね!
キノコ汁も旨かった。
湯西川温泉 本家伴久旅館
本館と十二単館
自分らが泊まるのは、本館から渡り廊下を歩き、5m程の一般道を横切った先に
ある十二単館
安いプラン故に若干不便。雨が降っていたら屋外を傘をさして移動しないと
いけない。
3人部屋と2人部屋だったかな。作りが古い故か、コンセントも少ない。
部屋では仲居さん仲間がお茶を入れてくれました。
続いて風呂へ
脱衣場と露天と内湯は廊下と階段でつながっている。
雰囲気があるっちゃーあるが、足腰の弱い人にはつらい構造かなあ。
風呂からあがったら
ロビーでコーヒーを頂く。無料でした(=´∇`=)
吊橋を渡って食事処へ
雰囲気のある蔓橋を渡って食事処に行く。
雨の日は怖いなあ。
晩飯~
炉端焼な飯処~勝手知ったる炭火焼~
達筆でイマイチ読めないお品書き!
女将が出て来てこんにちは
冷めた料理は、こうやって炭火で暖め直してくださいね~と置いていくんだが
ちょっと待て!熱くなった器はどうやって取りゃいんだよ!?と
女将が消えた後に皆で総突っ込み!!
留め椀&デザート
ラストはむかご御飯とデザートなんだが、そこそこに旨いのだが今イチな印象。
食後のコーヒーでも……
提供時間は終わってました。
翌日は有料~
宿全体の印象
古くて雰囲気があるのは認めるが、所々床が沈むのです。
食事はまあまあ、風呂はバリアフリーとかナニソレ食えんの?状態
普通=3.0として
部屋3/風呂3/料理(朝食)3/料理(夕食)4/接客3/清潔感2
平均3.0ってとこかなあって宿なんだが、宿代が休前日でアップして2万越えの
コストパフォーマンスを考慮すると個人的には2.5位に落したい印象でしたね。
| 固定リンク
「オートバイ」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- カブのプチミーティングに混ざってきた(2019.11.23)
- タウンメイトのタイヤ(2019.11.19)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
「OFF会」カテゴリの記事
- 首都圏近郊日帰り変則ツーリング(2015.02.23)
- 宮原青少年野外活動広場(2015.02.21)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 2日目(2014.05.12)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 初日(2014.05.10)
- 5/3 朝から走ってシラス丼を食しに葉山を目指すサイクリング(2014.05.08)
「旅行記」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 2日目(8/8早朝~幕営)(2015.09.26)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 初日(8/6~8早朝)(2015.09.19)
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 準備(2015.09.12)
- 3/21-22 福島キャンプツーリング 二日日(2015.03.25)
「B級グルメ」カテゴリの記事
- 2015夏期 北海道&東北ツーリング 2日目(8/8早朝~幕営)(2015.09.26)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 2日目(2014.05.12)
- 5/5-6 秩父下吉田キャンプ場 初日(2014.05.10)
- 2013/10/13-14 Mixi某コミュ番外 湯西川温泉宿泊ツーリング 初日(2014.05.16)
- 4/12-13 辰ノ口キャンプツーリング 初日(2014.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント