次期愛車の選定 その2
前回までで車種を大型にしようと決めた所までだったな。
欲しいバイクの条件をおさらい。
・非前傾姿勢のツアラータイプ、多少前傾は許容
・オフでの安定性を考慮するとフロント19or21インチだが、17インチも可
・パニアケース必須
・高速走行で疲れないようスクリーン付きが良い
・フェリーも考慮して400cc以上750cc未満
・燃料&オイル込み230Kg程度
・2005年式以降(過去10年未満)、1万Km以下
・ツアラー系ならエンジンガードorスライダー、ETC他含め+10万を想定
・追加分含めずに車体のみ60万が目標値
無理な条件にはなってないが、常に中古車サイトをチェックしていないと難し
いかもしれない程度の目標にしてみた。
車種絞り込み
絞り込んだ条件で探すと一気に選択肢が減る。
HONDA NC700X、750X、XL700Vトランザルプ
KAWASAKI Versys
SUZUKI V-Strom650
BMW F650GS Dakar
HONDA 新車 NC700X、NC750X
HONDAのNC700XとNC750Xは新車で予算範囲なのは良いが17インチなのがイマイチ
YAMAHAの660テネレは予算オーバーだし、実際コレしかなかった。
車種絞り込み
HONDAのNC7xxXだが、給油口がセカンドシートの下だとかメーターがデジタル、
前後17インチなのがどうにも受け入れがたい
燃費は良いらしいのでランニングコストは低いと思うが、過積載が予想される
状況でオガライトとか積んでいる状況で給油なんて考えたくもない。
KAWASAKIのVersysは悪くは無いが良くも無い、前後17インチがネック
SUZUKIのV-Stromは2012年にマイナーチェンジしてスタイルや構成が変わって
いるので2012年以前モデルか最新モデルかどちらを選ぶかで若干変わるが、
限りなく理想に近い。
BMWのDakarは青い人が乗ってる奴だな。
格好は良いし、燃費も良く壊れにくいらしいが5速しかない
DJEBEL200で五速しか無くていざという時のシフトチェンジしようとした時の
チェンジできないもどかしさがあるので、できれば6速欲しい。
後継?のセルタオは中古がほぼ皆無で新車は予算オーバー
Dakarは良さそうかも?なのを見つけたが、BMWは海外モデルなので部品供給に
不安がある。
結局V-Strom650で探すことにした
| 固定リンク
「オートバイ」カテゴリの記事
- 令和1年台風19号による北茨城被災状況(2019/12/13時点)(2019.12.16)
- カブのプチミーティングに混ざってきた(2019.11.23)
- タウンメイトのタイヤ(2019.11.19)
- タウンメイト 80ED買いました(増車)(2019.11.16)
- 2019年に立ち寄ったキャンプ場まとめ(2019.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント